ヘルプ

サンドリームにキチョウ(2)  冬が来る前に

写真: サンドリームにキチョウ(2)  冬が来る前に

写真: サンドリームにヒラタアブ 写真: キチョウ

夏の花・サンドリームに蝶さんがずーと止まっていて離れませんでした。

寒さに備えて、吸いだめしているように見えましたが、吸える時に一生懸命に吸っているようで長い間止まっていました。最後の晩餐になるのかな?

アルバム: 公開

お気に入り (29)

29人がお気に入りに入れています

コメント (11)

  • yasshy

    花と蝶のツーショット素敵です。

    2020年11月30日 06:36 yasshy (3)

  • poposi(不規則)

    綺麗で可愛いショットですね。

    2020年11月30日 07:32 poposi(不規則) (5)

  • honda-Z(気まぐれ)

    鮮やかで綺麗な花ですね。

    2020年11月30日 10:18 honda-Z(気まぐれ) (8)

  • nophoto_70_mypic.gif

    蝶の気持ちを推し量る優しさは判るんですけど。
    蜜の吸い溜めって出来るんかな?

    2020年11月30日 10:40 退会ユーザー

  • AK

    皆様、嬉しいコメントお気に入り(人''▽`)ありがとう☆

    yasshyさん、
    poposiさん、
    honda-Zさん、
    蝶さんは、寒くなってもお天気の良い日には時々見られることがありますね^^

    ふさん、寒さに備えて、吸える時に一生懸命に吸っているような感じで長い間止まっていました。最後の晩餐になるのかな?

    2020年11月30日 13:08 AK (42)

  • AK

    webによると、蝶の寿命は、http://sizen-tenpaku.com/cyou/jyumyou/index.htm卵期から成虫までの一生(産卵された卵が成虫になって死ぬまで)で考えてみると、モンシロチョウのように1年に何度も世代を繰り返すものは、夏だと一ヶ月ほどで、秋に生まれたものは越冬するので5ヶ月ほど生きることになります。同じ蝶でも南西諸島棲むものでは越冬しないものや、北海道の大雪山に棲む高山蝶では夏が非常に短いので、1年では成虫になれず、2年越しで成虫になるものもいます。
    越冬している間は餌を食べないそうです。

    成虫越冬の蝶は15種が確認
    研究者により意見が異なりますが、「成虫越冬型」が含まれるグループ(=科)は以下の3グループだけで、市川市から確認されたのは、単発的な記録のものも含めて15種です。
    1)シロチョウ科(2種) 
     ・キチョウ   ・ツマグロキチョウ
    2)シジミチョウ科(3種)
     ・ムラサキシジミ  ・ムラサキツバメ  ・ウラギンシジミ
    3)タテハチョウ科(10種)  
     ・テングチョウ  ・アカタテハ  ・ヒメアカタテハ  ・クジャクチョウ  ・ヒオドシチョウ
     ・キタテハ   ・シータテハ  ・ルリタテハ  ・ウスイロコノマチョウ  ・クロコノマチョウ

    2020年11月30日 13:40 AK (42)

  • MILD

    僕なんか夜中にもお腹空くのに、何も食べない越冬なんて考えられない!(;^ω^)

    2020年11月30日 17:03 MILD (47)

  • ヨッシー

    冬の前に、花があるうちに精一杯蜜を吸うんですかねぇ。

    2020年11月30日 20:14 ヨッシー (39)

  • AK

    MILDさん、私もそうです。何も食べないで越冬は考えられないですね( ;∀;)

    ヨッシーさん、お天気が良いと時々蝶さんが蜜を吸っていますが、雨や曇りの日はほとんど見られないですね。

    2020年11月30日 20:33 AK (42)

  • SF Studio

    ナイスシーンですね〜♪

    2020年11月30日 22:29 SF Studio (106)

  • AK

    SF Studioさん、まだたくさんサンドリームが咲いていて、暖かい日には蝶さんがきてくれますね^^

    2020年12月1日 23:00 AK (42)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。