ヘルプ

庭の妖精 カタクリと苔(1)

写真: 庭の妖精 カタクリと苔(1)

写真: 庭の妖精たち カタクリ 福寿草 キクザキイチゲ&苔 写真: 寄せ植え  ビオラ&クリスマスローズ八重

奥は福寿草

アルバム: 公開

お気に入り (41)

41人がお気に入りに入れています

コメント (19)

  • m3776

    カタクリもイイ感じだね〜!。♪♪☆

    2013年3月30日 11:06 m3776 (10)

  • ulyssenardin36000(仕事に埋もれてます中)

    この色合いが可憐ですね(^O^)/

    2013年3月30日 11:08 ulyssenardin36000(仕事に埋もれてます中) (23)

  • MOLA

    片栗の咲いている姿がかわいらしいですね。

    2013年3月30日 11:27 MOLA (3)

  • 遊

    美しい素敵な構図ですね♪〜♪

    2013年3月30日 11:47 遊 (0)

  • みっちゃん♪♪(カウントダウンで忙しく…)

    光が美しく演出していますね〜〜〜^0^

    2013年3月30日 12:30 みっちゃん♪♪(カウントダウンで忙しく…) (28)

  • Q−3

    光を受けて可愛く取れましたね

    2013年3月30日 13:36 Q−3 (53)

  • MO

    苔の中に咲いてるカタクリ初めて見ました。

    2013年3月30日 16:34 MO (76)

  • nophoto_70_mypic.gif

    苔も鮮やか〜^^

    2013年3月30日 18:27 退会ユーザー

  • bandana082

    昨日、TVでカタクリの説明があったような(酔っていたので?)、
    何でも地中での滞在が長く(7年位?)、地上では1週間だとか?
    蝉のような生活ですね。
    また、日が当たらないと花が開かないとか?

    木漏れ日がさし、ぼかしもよく見ていて安らぎがあります。

    2013年3月30日 19:16 bandana082 (11)

  • くも

    三人仲良く、可愛いですね☆

    2013年3月30日 21:25 くも (5)

  • windyboy^^

    カタクリ咲くお庭、すてきですね。^^

    2013年3月31日 04:09 windyboy^^ (58)

  • nophoto_70_mypic.gif

    綺麗ですね
    今年はまだ鑑賞できてないです。
    もう間に合わないかな〜

    2013年3月31日 07:52 退会ユーザー

  • みぃ

    自宅にカタクリ・・・
    羨ましいなぁ(@_@;)

    2013年3月31日 08:02 みぃ (45)

  • nophoto_70_mypic.gif

    素敵な陽差しに照らされたカタクリですね

    2013年3月31日 11:24 退会ユーザー

  • keneins

    さりげなく咲いてる姿が、らしいデスね☆

    2013年3月31日 12:38 keneins (9)

  • Yoshi(休養中)

    光が良くて綺麗です。

    2013年3月31日 18:32 Yoshi(休養中) (92)

  • oniyuri

    自然と一体になってカタクリが生きて素敵です
    私もコケに植え替えて真似しますね

    2013年4月2日 18:23 oniyuri (33)

  • AK

    皆様、嬉しいコメント、お気に入りありがとうございました<(_ _*)>


    m3776さん、

    ulyssenardin36000さん、

    MOLAさん、

    遊さん、

    みっちゃん、

    Qさん、

    MOさん、

    ベルリッチさん、

    bandana082さん、

    くもさん、

    windyboyさん、

    Qooさん、

    みぃさん、

    wankoroomさん、

    keneinsさん、

    Yoshiさん、

    oniyuriさん、

    2013年4月2日 20:12 AK (42)

  • AK

    嬉しいコメント、お気に入りありがとうございました<(_ _*)>
    カタクリは、これから群生地に行くと見られますが、けっこう山奥なので家で育てると、行かなくても撮ることが出来ます(^^ゞ

    苔の中に植えたのではなくて、苔は、最初杉苔を少し植えたのですが、その後違う苔が自然に生えたのですよ♪

    bandana082さん、ご説明ありがとうございました。
    >何でも地中での滞在が長く(7年位?)、地上では1週間だとか?
    蝉のような生活ですね。
    また、日が当たらないと花が開かないとか?
    ( ..)φメモメモ

    このカタクリは、以前球根を2球植えたのですが、今年は3輪開花しました。
    葉がまだ出ているのですが、数年後にはもっと増えそうです。

    このカタクリは、一週間以上経ってもまだ咲いていました。

    oniyuriさん、苔は、冬は色あせますが、春になるとだんだん増えてきました。
    盆栽や鉢に苔を植えると素敵になりますね(*^-^)ニコ

    2013年4月2日 20:12 AK (42)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。