ヘルプ

嬉車

写真: 嬉車

写真: 郷土愛 写真: 豊穣の神、北条の神

列車が喜んでいるように見えたので。
先日投稿したのと同じ、北条鉄道です。

アルバム: 公開

タグ: 鉄道 兵庫

お気に入り (25)

25人がお気に入りに入れています

コメント (9)

  • kei

    ライトが見えてきてワクワクですね。  撮り鉄さん、、楽しんでますね〜〜

    2018年4月8日 23:50 kei (110)

  • nophoto_70_mypic.gif

    踏切からですか?
    北条鉄道、いい雰囲気で撮り鉄楽しめますね。

    2018年4月9日 04:49 退会ユーザー

  • LimeGreen

    素敵な雰囲気ですね。

    2018年4月9日 05:05 LimeGreen (49)

  • K's(マイペースで活動中)

    暗いトーンの中、電車が浮かび上がってくるようです

    2018年4月9日 08:14 K's(マイペースで活動中) (76)

  • lilu

    お目めが印象的です♪
    タイトルに拍手!^^

    2018年4月9日 08:37 lilu (24)

  • よっすぃ〜

    北条鉄道ですか。初めて聞きましたよ〜。嬉車。いいですね。

    貴社の記者が・・・、やめときます。

    2018年4月9日 11:21 よっすぃ〜 (11)

  • nophoto_70_mypic.gif

    お顔がニッコリしてますね〜^^

    INOさ〜ん
    SLに嬉しいコメというかアドバイスありがとうございました。
    全く分かってない部分がたくさんある私なのでとっても嬉しかったです^^
    これからもどうぞよろしくお願いいたしまする〜♪

    2018年4月11日 15:41 退会ユーザー

  • INO

    keiさん、そうなんですよ。列車が近づいてくると鼓動が高まります。

    Laoさん、そうです。まだ警報機が鳴りだしていない踏切からです。もうちょっと長玉を持ってきていればよかったのですが。
    宿題になりました。

    LimeGreenさん、適度な田舎感があっていいところでしたよ。

    K'sさん、昼間なんですが、無理やり暗くしてみました。やりすぎかな。

    liluさん、北条鉄道は撮り鉄のためか、日中でもヘッドライトを点灯してくれていてありがたいです。

    よっすぃ〜さん、やめときます。と言いながら五割は書いてしまってますね。ww

    プルメリアさんそうなんですよ。ニコっとしているようでした。
    被写体が動くものの場合、SS優先にすることが多いです。新しいカメラ機種を使う場合は、高感度対応なので、SSと絞り両方を優先(固定)して、露出のほうはISO自動調整機能に任せるという手も使ったりもします。

    2018年4月11日 21:06 INO (4)

  • INO

    みなさん、いつも訪問、☆、コメントありがとうございます。

    2018年4月11日 21:06 INO (4)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。