ヘルプ

ファーブルになったよ。

写真: ファーブルになったよ。

写真: 虹色の羽に魅せられて 写真: 手

体長1センチほどのハナアブ(ヒラタアブかな)です。
撮ってだしで。

ちっちゃな昆虫を探していると、ファーブルになった気分です^^

アルバム: 公開

お気に入り (6)

6人がお気に入りに入れています

コメント (10)

  • タイガース

    スゴイですね〜。
    複眼の一個一個がしっかり見えてますね。
    画質もシャープでいい感じですね(^o^)。

    大きい画像でも見たいのですが、全然開いてくれません。
    まいったな(笑)。

    2012年10月14日 20:57 タイガース (215)

  • 雅光

    タイガースさん、光が回るとなかなかの描写です。
    ピント合わせもちょっとずつうまくいくようになってきました。複眼はトンボだとふつうのマクロでとられたものをよく見ますね。絞りはきっと5.6位に絞ったと思いますがぶれなければきわめてシャープです。

    夜はとにかく重たいですね。
    アップもままなりません。

    お気に入りをありがとうございます^^

    2012年10月14日 22:26 雅光 (36)

  • 雅光

    MOさん、お気に入りをありがとうございます^^

    2012年10月14日 22:26 雅光 (36)

  • ロンド・ベル@ぼちぼち

    おお、こりゃ凄い。次はマクロレンズ買おうかな?

    完全にレンズ沼だな(笑)

    2012年10月14日 22:33 ロンド・ベル@ぼちぼち (12)

  • PRS。

    あ!これ、例のレンズですか!?
    凄いですよコレ!師匠!

    残念なのは蔵の調子が悪くて
    等倍で見る事が出来ない・・・・・(T_T)

    2012年10月15日 10:33 PRS。 (56)

  • 雅光

    ロンド☆ベルさん、なかなかの描写でしょう。
    マクロレンズ是非^^

    ぐっぐっと寄れるレンズは撮影の幅が広がりますよ。

    お気に入りをありがとうございます^^

    2012年10月15日 22:26 雅光 (36)

  • 雅光

    PRS。さん、例のレンズです。
    さすがに拡大に特化してあるだけのことはありますね。
    開放だと深度は極うすですが、絞り込むと結構見られます。こうして見る分には普通のマクロレンズで撮ったようですね。

    今日は日中ですら蔵の動きがおかしかったです。

    お気に入りをありがとうございます^^

    2012年10月15日 22:43 雅光 (36)

  • 雅光

    風さん、お気に入りをありがとうございます^^

    2012年10月15日 22:43 雅光 (36)

  • nophoto_70_mypic.gif

    ファーブル雅光さん、すっごいですね!
    複眼もはっきりわかるんですね。おもしろそう^^

    2012年10月16日 21:59 退会ユーザー

  • 雅光

    723さん、このレンズで撮ったらトンボの複眼はどう見えるのでしょう。
    試したいのですが、2センチまで寄ると逃げられてまだ成功してません。
    いつかは撮るぞ^^

    お気に入りをありがとうございます^^

    2012年10月16日 22:53 雅光 (36)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。