ヘルプ

立ち食い蕎麦屋だった

写真: 立ち食い蕎麦屋だった

写真: 雲洞山月窓寺 写真: 漫読家

南口出てすぐのここが立ち食い蕎麦屋だったときに、3ヶ月くらいバイトしてましたにゃ。

アルバム: 公開

お気に入り (9)

9人がお気に入りに入れています

コメント (6)

  • AK

    一皿100円は、マクドナルドでしょうか?

    2015年8月5日 11:20 AK (42)

  • ピロ君

    そー言われてみると変ですね。拡大してみましたら、元祖寿司(チェーン店)さんのお寿司の値段ですね。別の店舗を時々入りますが、まあまあ美味しいです。

    2015年8月5日 11:29 ピロ君 (0)

  • tokudeme

    こんにちは。
    吉祥寺でバイトだったんですか。
    良いですね。

    井の頭公園で後輩とボートに乗ったあの日を思い出しました。

    その後輩は見ず知らずの山口県までついてきて今日もかわらず先輩の為にと弁当を作っています。

    あれから数十年、、、。

    2015年8月5日 15:50 tokudeme (24)

  • ピロ君

    良いですね〜、奥様? ボート乗り場あたりは前から変わらない印象ですね。バイトは高校の夏休みだけの予定がずるずると継続していたような記憶が。隣の店が同じ経営者の焼き鳥屋で、人手不足で手伝いに行くと、客から進められて酒も飲んでいましたね。店長も大学生でしたが、それで肝臓壊していたみたい。

    2015年8月5日 16:11 ピロ君 (0)

  • nohyan

    そんな時代もあったんですねー^^
    私は大泉学園の東映映画撮影所でアルバイトをしていましたよー

    2015年8月6日 23:38 nohyan (39)

  • ピロ君

    そうですか、以前はその向かいのOZに時々行きました。大泉学園は駅前が再開発されて、高層ビルも立ち、昔のお店はどんどん潰れてしまいました。

    2015年8月7日 04:55 ピロ君 (0)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。