ヘルプ

雨の日はひと休み

写真: 雨の日はひと休み

写真: 雨の日は開店休業 写真: 高感度No1

アルバム: 公開

お気に入り (16)

16人がお気に入りに入れています

コメント (14)

  • RYO

    リールに巻かれたホースの長さから、広い庭のお宅と
    思われます。

    オイラんちだと?ホス?くらいで十分足ります(^_^;)

    2015年11月14日 12:46 RYO (9)

  • 撮影家 たかはし

    RYOさん

    そりゃ広いですよ。なんたって山手の洋館です^^;

    ホスですと? 使える庭があるだけ立派です。
    私は所有していません。使途が無いもので^^;

    2015年11月14日 12:50 撮影家 たかはし (23)

  • どらどら

    色褪せ、汚れから年季の入ったホースなんでしょうね

    2015年11月14日 16:43 どらどら (24)

  • sumiko

    撮影家:たかはしさん こんばんは〜

    通販で購入して・・・。
    2年で傷んで。
    ホスで良いですから買い替えないと。 (^_-)-☆

    2015年11月14日 18:55 sumiko (68)

  • スミレ

    タイトルにぴったり素敵なアイデアですね。

    2015年11月14日 20:07 スミレ (25)

  • 春菊

    あの頃は皆さんとホースを語りましたね(笑)懐かしい思い出。

    2015年11月14日 21:36 春菊 (36)

  • nophoto_70_mypic.gif

    普段、働き者のホースなのでしょうね。
    途中から色あせて汚れていますし。
    雨の日はひと休みしてリフレッシュしてください。

    2015年11月15日 15:33 退会ユーザー

  • インシグニス S

    これはなかなかのレアモノの感じがします!
    絶妙な前暈けが、そう見せているのかもしれませんけど。。。^^vv

    2015年11月16日 08:41 インシグニス S (55)

  • 撮影家 たかはし

    どらどらさん

    これは珍しいです。
    こういう材質ですと経年劣化で長持ちしないのが常です。
    ですからレトロな感じのリールにはあまりお目にかからないのです。
    多分、贅沢な材質なのでしょう、屋外で古臭いリールが生き残っています。

    2015年11月17日 16:29 撮影家 たかはし (23)

  • 撮影家 たかはし

    sumikoさん

    ホスで良いから(笑)
    そんな短いのは後悔しますよ^^;
    是非とも長めのモノをお買い求めください。
    安いし簡単に切れます。

    なんでも良いから日よけ代わりのものを被せてあげてください。長持ちするかと。

    2015年11月17日 16:31 撮影家 たかはし (23)

  • 撮影家 たかはし

    スミレさん

    お笑い写真をタイトルでなんとか普通に^^;
    この日、どうしてもホースの写真を投稿したい気分だったのです。
    近頃は気取った写真が多かったような反省です(笑)

    2015年11月17日 16:32 撮影家 たかはし (23)

  • 撮影家 たかはし

    春菊さん

    懐かしんでいる場合ではないです。
    これから第二期ホース時代が来ます!

    冬のホースは希少です。どれだけ撮れるか。私の腕の見せ所です(笑)

    2015年11月17日 16:34 撮影家 たかはし (23)

  • 撮影家 たかはし

    テディさん

    山手の洋館脇です。
    毎日毎日規則正しく使われて、規則正しく巻かれているのだと思います。
    見た目よりも若い可能性も否めません。
    ホースは奥が深い。。。

    2015年11月17日 16:36 撮影家 たかはし (23)

  • 撮影家 たかはし

    インシグニス Sさん

    ベンチを入れたのは私の成長です(笑)
    その昔、ホースを見つければ喜んで日の丸構図で写していました。
    だが今は違う!
    ホースとの対話を楽しんだ後、ホースの気持ちになって写しています。そうするとホースの表情も変わるのです(ウソ)。

    2015年11月17日 16:38 撮影家 たかはし (23)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。