ヘルプ

イブキジャコウソウ

写真: イブキジャコウソウ

写真: イブキフウロ・・・かな。 写真: カラマツソウ

伊吹山の花 7月編。

山頂まで来ました〜。

山頂のお花畑も、鹿の食害等で随分面積が狭くなったなぁという印象。
一部区間をフェンスで囲って、再生の試みがされていました。

これは、と、ある小屋の裏側にあった小さなお花畑で撮影。たくさん咲いていました。

タイムの仲間で触れると良い香りがするそうです^^

アルバム: 公開

お気に入り (24)

24人がお気に入りに入れています

コメント (10)

  • SF Studio

    伊吹も素敵ですね
     最終行ったときは凄い霧で3m先がホワイトアウトでした
     危険を感じて帰る人が沢山いました

    2018年7月27日 13:29 SF Studio (106)

  • nophoto_70_mypic.gif

    タイムの香りですね・・・
    伊吹山で咲く姿、素敵です♪♪

    2018年7月27日 13:34 退会ユーザー

  • hanahana(冬眠中)

    名前はよく聞きます いい香りがするんですか くんくんしてみたい(*^^*)

    2018年7月27日 16:00 hanahana(冬眠中) (2)

  • トキゾウ(ゆっくり)

    これ近くのハーブ園に有ります

    2018年7月27日 20:29 トキゾウ(ゆっくり) (32)

  • ZuZu

    どんな香り、するんでしょ?

    2018年7月28日 07:22 ZuZu (6)

  • みえこ55

    綺麗ですねえ。タイムの仲間なのですね。
    だとすると、とても小さなお花なのかな。
    写真では大きく見えますね。

    2018年7月28日 12:18 みえこ55 (28)

  • jun(PCリセット〜)

    小さなピンク花が(*^▽^*)たくさん付いて可愛いですね!

    2018年7月29日 09:51 jun(PCリセット〜) (6)

  • NOBU

    いよいよ山頂か〜
    鹿の食害は霧ヶ峰でも酷い、電流流した囲いの中だけの花^^見ている感じ触るといい匂い・・ですか触りたい。^^

    2018年7月29日 16:41 NOBU (13)

  • いし

    新幹線で米原まで来る途中に伊吹山が見えます。その頂上によっすぃさんがいるなんて感慨深いです(o^^o)

    2018年7月30日 23:36 いし (21)

  • よっすぃ〜

    皆様ありがとうございます。

    幼いころ、町内の旅行で行ったときはホワイトアウトで、
    駐車場でトイレだけ済ませて帰ってきた覚えがあります。
    1メートル先も見えないので迷子になるなよぉと言われながら。
    子供って、そういうときはしゃぎますね〜。

    鹿の食害は全国的に起きているのかな。

    2018年7月31日 13:10 よっすぃ〜 (11)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。