ヘルプ

from 「村田製作所チアリーディング部」

写真: from 「村田製作所チアリーディング部」

写真: from Doris Day-01 写真: from 「村田製作所チアリーディング部」

この画像などを用いた心象風景『玉乗りの詩(うた)』をブログにアップしました。↓

 http://shimuya468mie.blog.fc2.com/blog-entry-217.html
 
見に来ていただけると嬉しいです。

Thanks a lot.


追記:ご参考までに「村田製作所チアリーダー部」の動画。↓

 https://www.youtube.com/watch?v=LvNal9yRuz8

可愛い、楽しい!
ロボット技術のすごさがわかります(^_-)-☆

ちなみに、歌っているのはアニメの主題歌でもお馴染みの_やくしまるえつこ_です。

アルバム: 公開

お気に入り (3)

3人がお気に入りに入れています

コメント (5)

  • SAM

    村田製作所のコマーシャルで色々見ますがこれはまだ見たことないですね。

    2015年1月9日 12:17 SAM (104)

  • トロイ

    samさん
    どうもありがとうございます。

    私の見ているTV番組には村田製作所のCMはないので、私もブログを書くにあたって初めて知りました。
    日本のロボット技術は最先端を行っていますね。

    2015年1月9日 13:05 トロイ (2)

  • chao

    村田製作所は80年代に仕事の関係でFAX等通信機器で関わったことがありましたが
    その当時は小さな企業(ベンチャー企業)でしたが、そんなに消費者と直接関わりがない時でも会社のアピールをし面白い(ユニーク)CMを流していました
    そして時代と共に成長し現在はロボット開発をしてるのでしょうね
    日本電産という会社もその当時はベンチャーの小さな企業でしたがやはり80年代に取引をしていましたが
    いまでは小型モーターで世界一のシェアーの一兆円企業に成長しました
    何か似てるとこがあるように思いました。

    2015年1月10日 09:20 chao (71)

  • トロイ

    chaoさん
    どうもありがとうございます。

    chaoさんは村田製作所と日本電産のベンチャー企業時代をご存知なんですね、すごい(^^♪

    両社とも京都!
    学門の府としても京大は東大よりも先進的であったように記憶しています。
    京都の伝統的な風土と精神がもたらすものがベンチャー企業にとっての追い風となったようにも思えます。

    村田製作所も日本電産も世界に冠たる地位を築いていますね。

    2015年1月10日 19:50 トロイ (2)

  • トロイ

    動画「村田製作所チアリーディング部」のメイキング映像はこちらです。↓

     https://www.youtube.com/watch?v=X9w-vB2loEY

    2015年1月14日 08:01 トロイ (2)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。