ヘルプ

家路へ

写真: 家路へ

写真: 太陽の国へ 写真: 母校のために、仲間のために

※スルーしていただいて構いませんので…

アルバム: 公開

お気に入り (21)

21人がお気に入りに入れています

コメント (22)

  • hayachan

    綺麗な清々しい初日の出見れましたね。
    今年はきっと良い年になりますよ!!(-^〇^-)

    2014年1月3日 10:11 hayachan (13)

  • MO

    お日様。松の木、人々見事な画面構成。

    2014年1月3日 10:22 MO (76)

  • なまけもの

    hayachanさん
    ありがとうございます(^^)
    遅れて現着して最初に撮った1枚です。
    人が多いでしょう〜(*_*)

    2014年1月3日 11:12 なまけもの (32)

  • なまけもの

    MOさん
    ありがとうございます(^^)
    テーマタグ全部入りの写真です。氷はありませんが…(^_^;)
    MOさんがおっしゃられたように毎年すごい人混みです。
    新年早々疲労度大のイベント。来年は、できればゆっくりと人気のないところで撮りたいものです(^^)

    2014年1月3日 11:15 なまけもの (32)

  • 武蔵

    正月らしい一枚ですね。

    2014年1月3日 13:41 武蔵 (3)

  • nophoto_70_mypic.gif

    見事なフレ−ミングでとても素敵なショットですねぇ♪

    2014年1月3日 16:11 退会ユーザー

  • tattyann

    水平線から上る初日の出が綺麗ですね。
    おめでとうございます。今年も宜しくお願いします。

    2014年1月3日 16:29 tattyann (666)

  • 銚子太郎

    素晴らしい光景です。

    2014年1月3日 19:02 銚子太郎 (30)

  • なまけもの

    武蔵さん
    ありがとうございます(^^)
    皆さんここでの初日の出を楽しみにされていたのでしょうね。(私を含め)
    毎年車の置き場所に悩みます。

    2014年1月3日 19:42 なまけもの (32)

  • なまけもの

    ☆王子☆さん
    ありがとうございます(^^)
    新年の写真どれにしようかと悩んだ1枚でした。

    2014年1月3日 19:43 なまけもの (32)

  • なまけもの

    tattyannさん
    あけましておめでとうございます<(_ _)>
    今年もよろしくお願い致します。

    二年連続同じ場所からの初日の出でした〜(^_^;)

    2014年1月3日 19:44 なまけもの (32)

  • なまけもの

    銚子太郎さん
    ありがとうございます(^^)
    人混みに押し流されないように気張って撮りました(^_^;)

    2014年1月3日 19:47 なまけもの (32)

  • 猪木の檜舞台(春一番に捧ぐアントニオ ドライバー)

    松が凄くいいですね 太陽光を受けて輪郭だけ照らされる群衆のシルエットも
    凄く情緒を感じます。
    日常をドラマチックに描写された素敵な視点と美しさです。

    2014年1月4日 01:11 猪木の檜舞台(春一番に捧ぐアントニオ ドライバー) (3)

  • H5

    日の出がきれいに丸いですね。
    私が撮ったら丸くならなかったので、日の出が上がる瞬間の写真にしました。

    2014年1月4日 02:09 H5 (6)

  • なまけもの

    猪木の檜舞台さん
    ありがとうございます(^^)
    新年ほんとの初撮りは、これでした。
    私らしくない写真かな〜^^;

    2014年1月4日 09:51 なまけもの (32)

  • なまけもの

    h552さん
    ありがとうございます(^^)
    日が昇る瞬間には間に合わず…^^;
    丸くない太陽またいいかもしれませんよ〜
    私は興味があります!

    2014年1月4日 09:55 なまけもの (32)

  • あっと

    皆さん同じ目的ですね〜 松のシルエットの構図が素敵です。
    こちらも日の出後10分で皆さん帰られガラ空きになりましたよ^^

    2014年1月4日 17:56 あっと (12)

  • なまけもの

    あっとさん
    ありがとうございます(^^)
    同様な光景がここでもありました(^_^;)
    ここは、6時までは立入禁止の場所のはずですが、どこからともなく人が集まってきます。
    帰りは狭い道で渋滞が始まります…

    2014年1月4日 23:28 なまけもの (32)

  • SF Studio

    最前列がいいとも限らない

    正にいい絵です

    2014年1月4日 23:45 SF Studio (106)

  • なまけもの

    SF Studioさん
    ありがとうございます(^^)
    ほんとですか〜!!
    嬉しいです!(^^)!

    2014年1月4日 23:49 なまけもの (32)

  • nophoto_70_mypic.gif

    初日の出を拝みに行くのはきっと日本人くらいですよね、
    日本の正月の姿って感じがします♪

    2014年1月4日 23:55 退会ユーザー

  • なまけもの

    rubyさん
    ありがとうございます(^^)
    気になってググってみました。
    日本人が初日の出を盛んに拝むようになった明治時代のようですね。
    勉強になりました(^^)

    2014年1月5日 00:07 なまけもの (32)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。