ヘルプ

R2を西へ急ぐ 信州の ”りんご三兄弟”

写真: R2を西へ急ぐ 信州の ”りんご三兄弟”

写真: 快晴の空が よく似合う ひまわりの花 写真: 険しい山間(やまあい)の夕景

R2を西へ急ぐ 信州の ”りんご三兄弟”

味覚の秋、収穫の秋、食欲の秋、「だんご三兄弟」を文字った「りんご三兄弟」のネーミングがユニーク

でとても面白かったので、早速アップ。

仕事でR2を西へ走っているとき、単なるイメージですが、信州のりんご農家が丹精込めて作ったフルー

ティーな美味しそうな甘酸っぱい信州の林檎の匂いがしました。

穫れたて・捥(も)ぎたての信州りんごを長野から広島・九州方面に運ぶ途中のようで、「りんご三兄弟」

とは、トラックの後面の表示から、香り高い人気の「秋映」、「シナノゴールド」、「シナノスイート」の

3品種であることが分かりました。

背景の山は鉢を伏せたような形の鉢ケ峰山(はちがみねやま)。

画面右手は踏切(三原の木原)で、R2(国道2号線)と並行して走るJR山陽本線(在来線)。

画面左手はR2に沿って民家が続き、民家の向こうがすぐ瀬戸内海になっていて、沖合にはしまなみ海道の

因島大橋(いんのしまおおはし)が見え、布刈瀬戸(めかりのせと)をたくさんの船舶が往来しています。

拡大してご覧頂けたら嬉しいです。(絵をクリック、ここへ戻る場合も絵をクリック)(^.^#)
【参考】 
(1)エージローの大自然のアルバム(1)スライドショー  
http://photozou.jp/photo/slideshow/222082/840340?photo_id=22573474   
(2)エージローの公開アルバムスライドショー  
http://photozou.jp/photo/slideshow/222082/712990?photo_id=22079848  
<竜王山(三原)パノラマ夜景>
http://ww4.tiki.ne.jp/~mmurakami/setoy/hiro_east/ryuoh2x.html
(3)エージローの写真コミュニティー「日本の四季」
http://photozou.jp/community/show/1751
(4)エージローの投稿写真一覧(フォト蔵) 
http://photozou.jp/photo/top/222082  
<エージローの楽天ブログ>  
http://plaza.rakuten.co.jp/greenfesta06   
http://plz.rakuten.co.jp/greenfesta06  (携帯)

アルバム: 公開

お気に入り (20)

20人がお気に入りに入れています

コメント (4)

  • NOBU

    信州リンゴ

    う〜んいいですね。「りんご三兄弟」とは面白いフレーズ

    九州ですか、はるばると活躍しているのですね。

    長野県人としてガンバの応援したいです。

    2016年8月30日 15:28 NOBU (13)

  • エージロー

    >NOBU さん

    はるばると信州から九州方面へ、

    もぎたて林檎が特急便で配達されてゆく〜

    確かに、長野県人には思わず応援したくなるワンシーンですよね〜

    「がんばれ〜、りんご三兄弟!!」

    ってね。

    2016年8月30日 16:38 エージロー (406)

  • nophoto_70_mypic.gif

    大事に育てられた林檎達が旅立って行くのですね(^_^)
    高速道路などで地産品を運んでいる遠方からのトラックなどを見かけると、
    つい喜ばしい気持ちになります。
    九州ではおいしさいっぱい笑顔の花が咲くことでしょう!

    2016年8月31日 18:32 退会ユーザー

  • エージロー

    >トゥルーカラー さん

    確かに、九州では、季節のもぎたてフルーツをいただく

    ご満悦の笑顔が見えて来ますよね。

    2016年9月17日 04:32 エージロー (406)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。