ヘルプ

牛車と鳥居

写真: 牛車と鳥居

写真: お疲れ様 写真: 上賀茂神社

京都
上賀茂神社にて<葵祭り>

アルバム: 公開

タグ: 京都

お気に入り (9)

9人がお気に入りに入れています

コメント (12)

  • coron_k

    鳥居のバックに迫力を感じます〜^^

    ナイスショットですね^^

    2012年5月18日 18:57 coron_k (111)

  • ciba

    やはり多くの人〜〜(^_^)

    2012年5月18日 19:45 ciba (74)

  • EOSキャパ Mark?

    大きな牛車で迫力がありますね〜 ^^

    2012年5月18日 21:33 EOSキャパ Mark? (45)

  • ito

    大きくてさすがに豪華な牛車ですね。
    鳥居とナイスアングル♪

    2012年5月18日 23:25 ito (162)

  • ゆぴこぴ

    あべのせいめいの話を思い出しますね!

    2012年5月19日 23:50 ゆぴこぴ (42)

  • ひまわり(暫くお休みします)

    coron_kさん
    ☆を頂き、ありがとうございます。
    行列が終って上賀茂神社から帰る所です。
    牽引されて動いているので
    鳥居が入った瞬間に撮りました。

    2012年5月20日 16:13 ひまわり(暫くお休みします) (121)

  • ひまわり(暫くお休みします)

    cibaさん
    ☆を頂き、ありがとうございます。
    最終地点だから多くの人が集まっていましたね。

    2012年5月20日 16:14 ひまわり(暫くお休みします) (121)

  • ひまわり(暫くお休みします)

    EOSキャパ さん
    ☆を頂き、ありがとうございます。
    この牛車の車輪は男の人の背丈より大きいから
    迫力がありましたヽ(*^^*)ノ

    2012年5月20日 16:15 ひまわり(暫くお休みします) (121)

  • ひまわり(暫くお休みします)

    itouさん
    ☆を頂き、ありがとうございます。
    お役目が終って車で牽引されて帰る所なんですよ。
    ゆっくりですが走っていますので
    タイミングを狙って、鳥居も入れてみました。

    2012年5月20日 16:16 ひまわり(暫くお休みします) (121)

  • ひまわり(暫くお休みします)

    ゆぴこぴさん
    ☆を頂き、ありがとうございます。
    勉強不足で安部清明のお話は知りませんが
    この牛車は葵祭りの象徴の様に感じます。

    Peaceさん、まーささん
    ☆を頂き、ありがとうございます。

    2012年5月20日 16:19 ひまわり(暫くお休みします) (121)

  • Yoshi(休養中)

    かなりの大きさのようですね〜

    2012年5月20日 19:49 Yoshi(休養中) (92)

  • ひまわり(暫くお休みします)

    Yoshiさん
    ☆を頂き、ありがとうございます。
    かなりおきな牛車でした。
    重量もかなりありそうですね。

    猫ちゃま
    ☆を頂き、ありがとうございます。

    2012年5月21日 10:21 ひまわり(暫くお休みします) (121)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。