七福猫
Albums: 日常、つれづれ、あれやこれや。
Favorite (23)
23 people have put in a favorite
西表カイ
hond
fam
み~さん
モンプチ
ふみ
cobu
Blac
がんちゃ
Lime
ぷちこ
ヒデシ
昔ライダ
くんちゃ
hama
サムシン
vigo
ken_
neko
くー
BSO
Kanz
P300
Comments (15)
-
良い事があればいいですね(^▽^)/
01-10-2021 21:15 honda-Z (17)
-
七福猫なんて可愛いですね~楽しい感じですね
01-10-2021 21:24 fam (43)
-
なんて愛らしいのかしら^^
01-10-2021 22:19 モンプチ (165)
-
可愛らしいですね^^
01-10-2021 22:53 cobuchan(リハビリ散歩中) (19)
-
しかも全員片手は招き猫!
01-10-2021 22:56 BlackTiger (191)
-
honda-Zさん、ありがとうございます。 毎日大変ですね、七福猫に願掛けしました。
01-11-2021 00:13 MR2 (41)
-
famさん、ありがとうございます。 右から二匹目を見たら、買わずにいられませんでした。
01-11-2021 00:14 MR2 (41)
-
モンプチさん、ありがとうございます。 アマビエより効果があるかもしれません、あちらは可愛くないです。
01-11-2021 00:15 MR2 (41)
-
cobuchanさん、ありがとうございます。 皆さんにも、良い事がありますように。
01-11-2021 00:16 MR2 (41)
-
BlackTigerさん、ありがとうございます。 金運、健康運、恋愛運と、何でもござれ、です。
01-11-2021 00:17 MR2 (41)
-
しちふくねこ なのかな、それとも しちふくびょう なのかな~?
ちなみに小さいころ、微妙に江戸弁だったのか、いち、に、さん、し、ご、ろく、「ひち」、はち と数えてました。多分1年生になるまで直ってなかった気がする。
寿老人が若々しいですね~。
布袋さんは微妙に丸いのかしら?01-11-2021 00:20 LimeGreen(光開通♪) (49)
-
LimeGreenさん、ありがとうございます。 Fをエスと発音する人がいて、話が噛み合わなかった事がありましたが、案外そういう事例は多いと思います、 欧米の言語も、ルーツを辿ると共通点が多いですから、方言が発端となって、多様化した気がします。
01-11-2021 10:54 MR2 (41)
-
どの子も可愛い~
良い事がありますように・・01-11-2021 11:27 nekomama (39)
-
nekomamaさん、ありがとうございます。 そうあって欲しいですね。
01-11-2021 12:18 MR2 (41)
-
MR2さん
>欧米の言語
英語が一番ややこしいと思います。
もともとのラテン由来だけでなくて、古英語もまだ少しのこっているし、それにドイツ語由来とかフランス語由来が混じってて、スペイン語由来、イタリア語由来もあって…更に最近は日本語由来の単語もぐんと増えました(これを英語発音で覚えないと話が通じないというフクザツさ)。
あと同じ英語でも英国英語と米語は単語もちょっと違うし、同じ言葉でも発音が全然違うし。英国の人ならまだ普通は聞き取れるんだけど、私はアデルのコックニーがすごい苦手で、字幕ないと何て言っているか全然わからないことがあります。ジャマイカの言葉もパトワがまじったりしてもう全然わかんなかったり、南アフリカの人の英語も聞き取るの難しいかも。01-12-2021 01:23 LimeGreen(光開通♪) (49)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.