キャベツ
葉牡丹もキャベツの仲間(アブラナ科)なので食べて食べれない事は無いそうですが、美味しくない、有害な農薬が使われている可能性があるので、食べない方が賢明なのだとか。
Albums: 日常、つれづれ、あれやこれや。
Favorite (17)
17 people have put in a favorite
Comments (12)
-
紫キャベツ なんちゃって
綺麗で素敵ですね12-22-2020 20:19 fam (43)
-
famさん、ありがとうございます。 年末近くになると、綺麗な鉢植えをよく見かけますね。 ただ、寒冷地では越冬できないのが残念です。
12-22-2020 23:05 MR2 (41)
-
寒い冬には華やかに彩ってくれる花ですよね。
12-22-2020 23:09 花絵夢(ぼちぼちと...) (50)
-
ヤセイカンラン(Collard Green)だったらこの前食べてみたですが(ほうれん草のようにゆでた)、まずかったです。ダンナは美味しいってむしゃむしゃ食べてましたけど。Collard Greenはハボタンとかキャベツの原種ですが。
12-23-2020 02:15 LimeGreen (49)
-
春に咲く花も可愛いよね~
花が終わったら 私は抜いていた・・・12-23-2020 10:52 nekomama (39)
-
食べないで下さい!(^o^;)
12-23-2020 19:14 seishin226 (33)
-
花絵夢さん、ありがとうございます。 これから寒さが厳しくなる信州では、越冬できなくて刈れちゃうのが可愛そうです。
12-23-2020 20:45 MR2 (41)
-
LimeGreenさん、ありがとうございます。 甘藍と書いてキャベツ、豚カツには、刻みキャベツはよく合いますよね。
12-23-2020 20:51 MR2 (41)
-
nekomamaさん、ありがとうございます。 普通のキャベツ?も、大きくなると茎が伸びて黄色い花がいっぱい咲きますね。
12-23-2020 20:53 MR2 (41)
-
seishin226さん、ありがとうございます。 食用品種ではないので、それ相応の農薬が使われているので食べちゃダメだと思いますが、食用の紫キャベツ、赤キャベツと、殆ど同じ種類っぽい気がしますね。
12-23-2020 20:55 MR2 (41)
-
以前飼っていたイヌは、アブラナ科の植物が大好物でした。
特に、キャベツ・大根
でも、これは勝手に食べませんでした(*^^*)12-25-2020 10:25 cobuchan(リハビリ散歩中) (19)
-
cobuchanさん、ありがとうございます。 人の健康にも、わんちゃんのダイエット食にもキャベツは良いと聞いた事があります。
12-25-2020 12:00 MR2 (41)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.