橘丸
~予告編~
(2014.6.15 水上バス 浜離宮~日の出間)
東海汽船 橘丸
行ってきましたよ「橘丸」撮りに
ただ、予定とずいぶんと変わりましたけれど
当初撮影を予定していた豊海町からは
下見に行ったときに
あまり面白くない絵だったので
なんとかならないかと思っていたら
水上バスが目の前を通るのではないのかい?
ということで、浜離宮の入場料を払って「浜離宮発着場」から水上バスに乗って
隣の「日の出発着場」までの間に撮影する作戦にしました
船上デッキも開放してくれたので
その間に撮りまくりました
ということでしばらく橘丸の写真となります
この撮影に掛かった費用は
・汐留駐車場(200円/30分) 400円
(浜離宮で駐車券にスタンプしてもらうと駐車場で200円引きのサービス券をもらえる)
・浜離宮入場料 300円
・水上バス 210円
・ゆりかもめ 日の出~汐留 190円
しかしその前
早朝に竹芝さん橋のホテルの駐車場代に
1200円も掛けてしまったのが痛い
Albums: ふ-船
Favorite (7)
7 people have put in a favorite
Comments (6)
-
黄色い船って目立ちそうですね。
ノルウェー?っぽい国旗は何か関係あるんですか?06-15-2014 19:30 ペンタぽん (30)
-
>新宿わかしおさん
>B707B787さん
>てっちゃんさん
☆をありがとうございますー06-15-2014 21:40 miyappp (46)
-
>ペンタぽんさん
このカラーリングはめちゃくちゃ目立ちますね~
トリスウイスキーのイメージキャラクター「アンクルトリス」の作者で
東海汽船他いろいろな船舶会社の名誉船長の称号をもらっている
柳原良平氏のデザインです
(この方、ジェットフォイル「セブンアイランド」のデザインと命名もしています)
でも東海汽船の大型客船はこれまで白色だったためか
このカラーリングには抵抗がありつつ
実物を見るまではと思っていたのですが
うーん、慣れてしまいそうです
船首のマークは東海汽船の社旗でして
ノルウェーの国旗とホントそっくりなのですけれど
たまたま似ただけで関係ないそうです
普通はファンネルにしかペイントしないものですけれど
これだけ船首にデカデカと塗装するのは珍しいと思います
でもこれはこれでイイですね
☆もありがとうございますー06-15-2014 22:03 miyappp (46)
-
>ランさん
>あつりんさん
☆をありがとうございますー06-16-2014 19:04 miyappp (46)
-
アレ?おかしいな?二日酔いでアルコール抜けてないせいかな?
なんだかすべて黄色く見えるyo~~(+_+)
って、見事なまでの色ですね。就役予定のイラストまんま!!(笑)
ブリッジの窓に映りこんだ、前甲板の色も黄色いから全部黄色い~。
いやぁ、これはちょっと・・・(--;と思ってましたが、
海上では遠くから本船を視認できそうですし、警告色?というか目立つ分
には良いのかも?と一生懸命良い方へ考えようとしております(^-^;
青空に映えるのは間違いなし!(^^)06-16-2014 23:05 ゆかりん (0)
-
>ゆかりんさん
いやだな~目の錯覚ですヨ~
ちゃんと見てくださいヨ~
真っ白ですヨ~
船が黄色いわけ無いじゃないですか~
って、この辺にしておいて
やっぱり凄いデスヨこの色
丁度今はワールドカップもやっていることですし
まるでブラジルの船に見えます
甲板だけでなくなんと係留ロープも黄色いんです!
でも使い込むとすぐ色は落ちちゃうでしょうから
今のうちですね
確かに海上では「動く警告」とでも言わんばかりかもしれません
でもなんだか実際に見てしまうと
意外とすぐに慣れちゃいそうですヨ
☆もありがとうございますー06-17-2014 07:35 miyappp (46)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.