鳥居と紅葉-京都市右京区:嵯峨鳥居本
鳥居本の奥まった場所まで来ると、歴史ある料理旅館の姿があります。
とりわけ夏になると、近くの清滝川で獲れた鮎を食べようと食通の人達がやって来るそうです。
鳥居の向こうに見える屋根は、老舗の料理旅館の屋根なんですよ。
ワタクシは鮎はもちろん美味しいと思いますし、食べたいなぁとは思うのですが
「美味しさ」と「価格」を天秤にかけると、どうしても食べたいなぁと思う魚ではないんですよねぇ。
まあ、真の食通の人からは「お前は本当の鮎の美味しさを知らないのだ」と言われそうですが、
確かにワタクシは、淡水魚の本当の美味しさを知らないのかもしれませんね。
Albums: 京都
Tag: 京都 紅葉 重要伝統的建造物群保存地区 町並み 町歩き
Favorite (51)
51 people have put in a favorite
ヒデシ
らん
nami
BP
Hama
530
aris
fam
seis
テル
egao
ナイキ
サムシン
みちのく
haya
wate
kame
BSO
ICHI
昔ライダ
tyro
中古のふ
肥後の風
AK
yass
neko
Enpi
ヨッシー
マンドリ
ken
mona
タクチャ
foto
kei
nonk
cana
hama
たけ丸
野良猫さ
うさこ
hond
みなみた
☆トミー
ふぃろす
xkaz
ken_
kazu
SF S
ニエブラ
雨蛙09
noss
Comments (15)
-
美しい鳥居に紅葉綺麗ですね。
12-13-2020 06:08 arisa (53)
-
鳥居の朱色と紅葉のコラボ綺麗ですね~\(^o^)/
12-13-2020 06:57 seishin226 (33)
-
紅葉と鳥居の組合せ素敵ですね(^^)
鮎は私も大好きです。12-13-2020 07:42 ナイキ (0)
-
赤い鳥居に紅葉、素敵ですね♪
12-13-2020 08:10 hayachan (13)
-
数年前、このうちの一軒で鮎を頂きました。結構なお値段でしたが え、これで終わり?というような上品な量で 食通でない私にはスーパーの鮎との違いもよく判らず・・・
12-13-2020 08:32 kame (11)
-
鳥居と紅葉がマッチして綺麗です。
12-13-2020 09:42 肥後の風太郎 (74)
-
アングルも見事で、鳥居と紅葉が綺麗ですね(*^^)v
12-13-2020 10:00 AK (40)
-
鳥居が素晴らしく素敵です。
12-13-2020 10:19 yasshy (3)
-
魚に関しては、刺身と寿司のネタとしてしか食べられない僕は、語る資格がありません (^^;
12-13-2020 11:16 マンドリニストQ (4)
-
鮎・・・好きだけど、しばらく食べてないですね~
伊豆では鮎の甘露煮も売ってますね。12-13-2020 12:36 monaka (ボチボチと) (17)
-
白雲の浮かぶ青空に赤い大きな鳥居と紅葉、美しい!
(余談ですが、個人的には、淡水魚の中でドジョウの唐揚げが最高だと思います)12-13-2020 13:23 fotora (1)
-
朱色に紅色、綺麗ですね~。
12-13-2020 16:30 トキゾウ (28)
-
赤色鳥居と赤色葉っぱ
見られるのはこの時期だけですね。12-13-2020 17:01 たけ丸 (0)
-
朱色の鳥居が京都らしく素敵な切り取りですね(^^♪
重要伝統的建造物群保存地区…でしたか…12-13-2020 17:34 うさこ (17)
-
天気も良く綺麗ですね。淡水魚、先ずはイワナのコツ酒からはどうでしょう(身ではなくお酒ですが...。)塩焼きのイワナ、ヤマメ、アユ最高です。
12-13-2020 21:11 ベニズル (9)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.